![]() 本土寺の紫陽花ツアー、続いてます。本土寺には、菖蒲園もありました。 お天気続きだったので、少しカラカラしていましたが、綺麗に咲いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紫陽花もハナショウブも見ごろで、得した気分なのでした~♪ 本土寺の紫陽花ツアー続く。。。☆ 梅雨空が続きますね。。。西日本で、大雨で被害がまた出ているようです。。。 こちら関東でも雨、午後にはやむ予報ですが、じめじめで洗濯物乾きません~^^; じめじめだけど、気持ちは上げて頑張ります~! ▲
by kyonshogo
| 2016-06-23 10:54
| おでかけ・千葉
|
Comments(0)
![]() 本土寺紫陽花ツアー、続きます。散策していきますね~♪ 可愛らしいアジサイも咲いていました^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 涼しげな滝があったり~ ![]() ![]() ![]() 遠目に、菖蒲園が見えてきました。 本土寺紫陽花ツアー、続く。。。☆ どんより曇り空、梅雨空です。大雨の地域、心配ですが。。。 こちら関東は思ったほど雨が降っていないような。 梅雨でうっとうしいお天気だから、眠りが浅いのか、最近よく夢を見ます。 今朝方も、なんだか面白い夢を見て、起きてくすくすっと一人笑ってたり~ 愉快な夢は大歓迎~♪(笑)なんてね。 今日も頑張りましょう~~! ▲
by kyonshogo
| 2016-06-22 12:06
| おでかけ・千葉
|
Comments(0)
![]() 本土寺の紫陽花、まだまだたくさん咲いていたので、見て回りましょうね~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本土寺の紫陽花ツアー、広いのでもう少しお付き合いくださいね~♪ 続く。。。☆ 本日、夏至ですね!昼間が一年で一番長い日。 これからどんどんまた日が短くなりますが~まもなく午後7時ですが、明るい~ 昨日よりは少し涼しく感じますが、やはり梅雨なので湿っています。 大雨、本当に心配ですよね。。。こちらも朝は雨が降り続いていました。 雨じゃなかったら、大賀ハスを見に行こうかと思ったりしていたのですが、 後日に先延ばしにしました。まだもう少し咲いていてくれるかしら。。。 こちらは、雨は上がり、少し夕焼けも見えそうな感じかなぁ~ 明後日からはずっと傘マーク、梅雨らしいお天気続きます。。。ファイト~! ▲
by kyonshogo
| 2016-06-21 18:43
| おでかけ・千葉
|
Comments(0)
![]() あじさい寺と言われる本土寺の中をどんどん歩いて紫陽花散歩します~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本土寺、思ってたよりもかなり中が広くて、本土寺ツアーなどもやっている時があるようです。 紫陽花の時期は、中は紫陽花だらけで本当に癒されます^^ さてさて、もっともっと紫陽花が咲いてたので、続きます。。。☆ 昨夜というか朝方3時半頃に、火災報知機が大きな音で鳴り出して、 「火事です!火事です!・・・」びっくりしましたよ~! 鳴り止まないから、本当に火事だったらえらいこっちゃなので、とりあえず外へ非難して、 マンション中の人たちが集まっていました。 消防車も警察も来て、調べたら、火元といわれたところは何もなくて、 火災報知機の誤作動?!とか?!詳しいことはまたお知らせがあると思いますが、 とりあえず、大丈夫だったので、家に戻って再度眠りましたが・・・寝不足です^^; 13年住んできて初めてですね・・・本当の火事ではなくよかったですが、ちょっと恐ろしい~ さて、気持ち入れ替えて月曜日、頑張ります~! ▲
by kyonshogo
| 2016-06-20 11:07
| おでかけ・千葉
|
Comments(0)
![]() 6月11日のことですが~千葉のあじさい寺といわれている本土寺の紫陽花を見に行ってきました。 ![]() 電車で行ったので、駅から歩いて。。。暑かったのですが、緑の木陰にホッとします。 緑の中を少し歩いて~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブルーの紫陽花、モコモコとたくさん咲いていて綺麗でした。 いっぱい癒されてきましたよ~♪ 北鎌倉へ~行きたかったのですが・・・本土寺の紫陽花もたくさん咲いていて、 負けてませんよね~! 本土寺の紫陽花、続く。。。☆ こちら、今日も青空が広がりいいお天気でした。 梅雨空はどこへ。。。という感じでしたが、海へ~冒険に行ってたので(笑) お天気に恵まれよかったです~! 父の日、主役はダンナさんということで、 1日たっぷりと楽しんできました^^ 実家の父には房州の枇杷を早々贈りました。 喜んでくれて、良かった〜♪元気でいてね〜♪ ▲
by kyonshogo
| 2016-06-19 21:46
| おでかけ・千葉
|
Comments(0)
![]() 浜離宮恩賜庭園を出て、歩いて築地方面へ向かう途中にも、紫陽花が綺麗に咲いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() てくてく歩いて築地に到着です。 ![]() ![]() こちらも、もうすぐなくなっちゃうと思うと寂しいですね。。。 ![]() ![]() ![]() せっかく築地に来たので、回らないお寿司を食べますよ~♪ ![]() お寿司を美味しくいただいたので、築地をあとに、銀座方面へ歩いて向かいます~! ![]() 築地から銀座は割りと近くてあっという間に到着。 歌舞伎座の前を通りかかり、なんとなく~見てみたら、一幕見席というのがあるということで、 一度歌舞伎を観てみたかったから、1600円とお安いこともあり、並んでチケット買って 初めて観ることになりました。 演目は「すし屋」松本幸四郎さんが、いがみの権太で出ています。 ![]() ![]() 4階席からでしたが、十分、良く見えたし雰囲気は味わえました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌舞伎、またいつか、全幕観れたら楽しいでしょうね。いつかまた観たいな~ 6月4日のことでした。 梅雨の晴れ間が続いています。今日も青空、夏本番と思うような暑さでしたね! 動くと汗が出てくる、夏だな~と感じましたよね~ 日差しがじりじりとささりそうでしたが、久しぶりに自転車こいでご近所うろうろしたり~ 明日太ももが筋肉痛になっていませんように。。。(笑) ▲
by kyonshogo
| 2016-06-18 19:58
| おでかけ・東京
|
Comments(2)
![]() 浜離宮恩賜庭園の散策、続きます~♪ 可愛らしいガクアジサイが群生していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ヤマボウシのお花も上を向いて~♪ ![]() こちらは、ドクダミの花、似てるんですよね~^^ ![]() ![]() 葉っぱも花びらもちょっと変わったアジサイ、珍しいですよね。 珍しいといえば、こちらのふさふさとしたお花、これも初めて見ました!↓ ![]() ![]() ![]() まだまだ色づき始めのアジサイもあったり~6月ですものね~ ![]() ![]() ![]() こちらは、ザクロのお花、真っ赤に咲いてふっくら膨らんでくるのです~ ![]() ![]() ![]() ![]() ヤマブキも綺麗です。 ![]() ![]() 出口にちかいところに、「三百年の松」がありました。 かなりの大きさで、立派でしたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浜離宮恩賜庭園、散策、長らくお付き合いありがとうございました。 おしまい☆次は築地方面へ歩いて向かいます~♪ 咲く夜の雨はすっかりと上がり、今日はまた青空が広がっています。 そんなにじめじめしない感じ?!水不足が深刻のようですが。。。 でも、青空、晴れは嬉しいですね~♪ たくさんお洗濯して気持ちも上げて金曜日、週末もいいお天気みたいなのでお出かけ日和かな~♪ ▲
by kyonshogo
| 2016-06-17 13:57
| 公園・庭園
|
Comments(0)
![]() 浜離宮恩賜庭園内に、サツキも見ごろでした。散策続きます~♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハナショウブも咲いたばかりで綺麗でした^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他にもいろいろとお花が咲いていたのでもう少し散策しますね~♪ 続く。。。☆ 梅雨らしいお天気が続いています。 こちらは今のところ曇り、午後からは雨のようです。。。 朝から嬉しいニュースが舞い込みました!イチローが世界一、快挙です! 日米通算4257安打、達成!素晴らしいですね~!日本人の誇りです! ミスター長島もイチロー選手を尊敬している・・・というお話を聞いたことがあります。 限界まで挑戦する姿、本当に素晴らしいですよね。感動をありがとう~♪ ▲
by kyonshogo
| 2016-06-16 10:55
| 公園・庭園
|
Comments(0)
![]() 浜離宮恩賜庭園内を引き続き、散策します~♪ ![]() こちらは、海手茶屋跡。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青空、気持ちいいお天気の中の庭園内散策、続く。。。☆ 昨日の青空はやはり貴重でしたね! 昨日、ご近所のハナショウブを見るために菖蒲園へ行ったら、 デイサービスの方々がたくさんいらっしゃっていました。みなさん、綺麗だね~とハナショウブを見ながら 嬉しそうな笑顔でした。やはり、お花って幸せな気持ちになれますね。 今日は、もうどんより曇り空、露だから仕方ない~梅雨の季節うまくお付き合いしなくては~ですね。 こちら少し肌寒い感じです。体調崩さないように気をつけましょうね! ▲
by kyonshogo
| 2016-06-15 10:46
| 公園・庭園
|
Comments(2)
![]() 水上バスを降りて、さぁ~浜離宮恩賜庭園を散策しましょうね~♪ ![]() 浜離宮の水上バス乗り場降りてすぐのところに、紫陽花がお出迎えしてくれていました。 色々な種類の紫陽花が咲いていて癒されます♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらの水門で、園内の水を調整しているのでしょうね。 ![]() ![]() 園内をもう少しゆっくりと歩いて散策してみます~ 続く。。。☆ 昨日はほぼ1日雨が降っていましたが、今日は一転また青空が見れました。 梅雨時の貴重な晴れ、お洗濯たっぷりして、大物も洗えたし、大満足です! ご近所の菖蒲園へもちょこっとハナショウブを見に行けて、有意義なお休みでした~とさ^^ ▲
by kyonshogo
| 2016-06-14 17:02
| 公園・庭園
|
Comments(0)
|
![]() by kyonshogo 最新のコメント
ブログパーツ
カテゴリ
全体 空 朝焼け・朝の空 夕焼け ガーデン しずく 花・植物 花・桜 花・ハス 花・コスモス 富士山 お外・お散歩 お家の中 お食事 スイーツ 旅行 動物・鳥 虫 おでかけ 海 いろいろ 季節もの 好きなもの アッセン作品 レタッチ オフ会 記念日 行事・子供 風景 花火 夜景・イルミ トイデジ 美術館・博物館・建物 公園・庭園 東京スカイツリー おでかけ・横浜 おでかけ・江ノ島 おでかけ・東京 おでかけ・TDR おでかけ 鎌倉 おでかけ・千葉 ひとりごと 病院から 紅葉 飛行機 PEN E-P1スナップ PEN E-P1スナップ花・植物 PEN E-P1スナップ街・おでかけ 未分類 フォロー中のブログ
生きる詩 しなしなとだれかのお写ん... Twinkle ~ キラ... 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 可愛い小鳥ちゃん あんちえにっき ヒトは猫のペットである びーぐるな日々 howdygoto's ... すずちゃんのカメラ!かめ... ときどき写真日和 つぶりんの独り言 by ... 夜空 Emma 木更津 アクセ... いつも夢みる♪ Memories Pho... デジカメ写真Album トンケなんだけど・・・ blue blue 日々雑感 Photo Diary エクランの撮影日記 習志野ぶら~り Photo is my ... himakan phot... akamaru-kyuj... Life is not ... Photoexe-Nig... bravo photo ... To-chan's C... Crystal Diar... Half moon GF7 & iphone... 風の散歩道、読書道。 すきなことしよ FOTO CYCHEDE... A moment of... *LifeGraphic... sweets-life あおぞらのゆくえ。。。 湘南のそよ風 気ままに、ちょっと我がま... saunterA散歩道 和む由もがな メシも喰ったし写真でも・... アネモネ日記 valokuva (+n... toriko ここは変なエントリー Capu-photo D... シンシアのしおり 日常ストレイジ marimo can こうぼ食堂 amaneiro A moment of.... ヨコハマなう。 リンク
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||